スズミチのぶろぐ。。。|ゲーミングデバイス、ガジェットなどのレビュー

忙しい人へ。できるだけ短くまとめたゲーミングデバイス、ボードゲーム、ゲーム、ガジェット、音楽機材関係などのレビューブログです。好きなものをみんなと共有できたらうれしいです。

スズミチのぶろぐ。。。

 

◇セール予想◇

Amazonタイムセール祭り

4月下旬

★セール情報★

楽天お買い物マラソン

~3月28日1:59

 

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Logicool G G913 TKL ホワイト(茶軸 タクタイル)のレビュー】キーキャップも薄い薄型のワイヤレスゲーミングキーボード。G213やPro Xなど

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2020年6月25日に Logicool Gから発売されたG913 TKL。 G913 TKLを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function()…

【Corsair HARPOON RGB WIRELESSのレビュー】つかみ持ち、つまみ持ちに適したゲーミングワイヤレスマウス。有線無線どちらも可

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年2月2日にCorsairから発売された HARPOON RGB WIRELESS。 HARPOON RGB WIRELESSを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b…

【ASTRO Gaming MixAmp Pro TRのレビュー】音質爆上がりのサラウンドサウンドカード。イコライザ設定して今のヘッドセットをパワーアップ【アストロ ミックスアンプ】

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年6月27日に ASTRO GAMINGから発売された MixAmp Pro TRを長らく使用してたので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||funct…

【Jabra ELITE 75tのレビュー】ノイズキャンセリングも使える低音が効いたBluetoothワイヤレスイヤホン。ケースを開けて取り出せば簡単ペアリング。左右片耳接続も可能

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年11月29日にJabraから発売されたELITE 75t。 ELITE 75tを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・低音の効きが良く低音好きの人にオススメ ・アプリでイコライザ設定…

【Anker PowerCore Fusion 10000 モバイルバッテリーとPowerLine Ⅲ Flowのレビュー】迷ったらこれ。コスパがよくて使いやすい充電器と面白いケーブル。その他Ankerのワイヤレスイヤホンなども

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2021年1月26日にAnkerから 発売されたPowerCore Fusion 10000という モバイルバッテリーと 2021年3月3日に発売された PowerLine Ⅲ Flowというケーブル。 PowerCore Fusion 10000と PowerLine Ⅲ Flowを…

【GAMDIAS(ガンディアス) HERMES E2 RED 7COLOR 赤軸 ほぼ日本語配列のレビュー】安いメカニカルゲーミングキーボードの使いごごちとは?使える?

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2017年12月23日に GAMDIAS(ガンディアス)から発売された HERMES E2 RED 7COLOR 赤軸。 (ほぼ日本語配列) HERMES E2赤軸を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,…

【Corsair K70 RGB TKL CHAMPION MX Cherry MX Speedのレビュー】進化したゲーミングキーボード。K65との違い(比較)や新モデルOPXも簡単に解説【コルセア】

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2021年4月にCorsairから発売された K70 RGB TKL CHAMPION MX Cherry MX Speed。 K70 RGB TKLを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObje…

【Corsair DARK CORE RGB PRO SEのレビュー】高センサーで1DPIまで細かく。多ボタンワイヤレスマウスでQi充電も可能です。

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2020年4月18日にCorsairから 発売されたDARK CORE RGB PRO SE。 DARK CORE RGB PRO SEを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 Corsair DARK CORE RGB PRO SEについて スペック マウス…

【Rupert Neve Designs(ルパート・ニーブ・デザイン)RNDIのレビュー】便利な宅録用アクティブトランスDI(ダイレクトボックス)1。

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2015年3月に Rupert Neve Designs (ルパート・ニーブ・デザイン)から 発売されたRNDI。 音楽機材である、 RNDIをしばらく使用していたので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,…