皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年12月10日に Steel Seriesから発売されたApex 3 TKL。 Apex 3 TKLの日本語配列を使用したので そのレビ…
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回はHiwingsから発売された 日本語配列 TKLゲーミングキーボードを (青軸メカニカルスイッチ) 使用してみたので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・使用上は普通のメカニカル青軸の …
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2021年7月30日に ASUSから発売されたROG Claymore II。 ROG Claymore IIを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||fu…
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日ipadを購入しました。 ipadの使用用途は人によって様々で ライトな使用であれば動画や書籍を見たり 仕事、学業関係であれば資料作成や メモを書いたりなどノート代わりに使ったり、 副業やフリーランスの…
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2021年2月5日にASUSから発売された ROG Falchion (赤軸)。 ROG Falchionを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||fu…
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2020年6月25日に Logicool Gから発売されたG913 TKL。 G913 TKLを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function()…
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2017年12月23日に GAMDIAS(ガンディアス)から発売された HERMES E2 RED 7COLOR 赤軸。 (ほぼ日本語配列) HERMES E2赤軸を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,…
【Corsair K70 RGB TKL CHAMPION MX Cherry MX Speedのレビュー】進化したゲーミングキーボード。K65との違い(比較)や新モデルOPXも簡単に解説【コルセア】
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2021年4月にCorsairから発売された K70 RGB TKL CHAMPION MX Cherry MX Speed。 K70 RGB TKLを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObje…
e元素(E-YOOSO) K620(日本語配列版)のゲーミングキーボードをレビューします。安いメカニカルキーボードですかシンプル設計でコスパがいいです。
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2020年10月23日に ROCCAT(ロケット)から発売された VULCAN TKL 赤軸。 VULCAN TKLを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 // リンク キースイッチの特徴 一般的には下記の4タイプの …
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2021年3月12日に Razerから発売された Huntsman Tournament Edition JP。 (Huntsman TE) Huntsman TE JPの リニアオプティカルスイッチを 使用したのでそのレビューを していきたいと思います。 // …
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年11月14日にLogicool Gから発売されたG Pro X。 G Pro Xを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 まさかのロジクール製品 3連発レビューです(笑) 宜しくお願いします! // リン…
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2016年9月に Corsairから発売されたK65 RAPIDFIRE。 K65 RAPIDFIREを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 // リンク Corsair K65 RAPIDFIRE について ざっくりキースイッチの説明 ス…
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2018年6月に ELECOM(エレコム)から発売された メカニカルゲーミングキーボードTK-G01UKBK。 購入をしてしばらく使用してたので そのレビューをしていきたいと思います。 // リンク TK-G01UKBKについて …
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2020年8月31日にRazerから発売されたBlackWidow V3 TKL。 価格.comなどの人気ランキング上位におり 僕もRazer製品が好きなので購入してみて BlackWidow V3 TKLを使用してみたので そのレビューをしてい…
スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年12月9日に HyperXから発売されたAlloy Origins Core。 ゲーミングデバイスを揃える上で メカニカルキーボードって 結構選択肢に入ってくるのではないでしょうか。 僕もしばらくHyperX Alloy Orig…