※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
AUTHOR

スズミチ(鈴木 道浩)

  • 2022年4月27日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【ROCCAT Magma 日本語配列のレビュー】鮮やかに光らせたい人にオススメ!静音性がメンブレンタイプの使いごごちがいいゲーミングキーボード【ロキャット マグマ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年6月10日に ROCCAT(ロキャット)から発売されたMagma。 Magmaを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・キーボード全体が鮮やかに光る ・静音で押しごごちは若干重めなので  誤入力が少なく普段使いにも使え […]

  • 2022年4月23日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【Logicool G G433のレビュー】値段手ごろで7.1chサラウンドも使えるゲーミングヘッドセット。【ロジクール】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2017年7月20日に Logicool Gから発売されたG433を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・音のバランスがよく、USB接続なら  7.1chやイコライザ設定ができて便利 ・若干音が鳴っている細かい場所がボヤけてい […]

  • 2022年4月20日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【OPPO Reno5 A シルバーブラックのレビュー】カメラ性能、5GやLDAC対応のコスパがいいスマホ!Simフリーで安く使うのもオススメ!スペック等を記載【オッポ 口コミ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年6月3日にOPPOから 発売されたReno5 A。 先日、スマホのサブ機を できるだけ安く使う方法の記事を 書きましたが、その際にコスパがいい 5G対応のAndroidのサブ機として Reno5 Aを使用したので そのレビューをしていきたいと思い […]

  • 2022年4月16日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【iRobot ルンバj7+のレビュー】Alexaなどにも対応している機能豊富なクリーンベース付きロボット掃除機。紙パックの維持費はかかるけどコスパがいい【Roomba j7プラス 口コミ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022に2月10日にiRobotから 発売されたiRobot ルンバj7+(プラス)。 日々の掃除が面倒だと感じる人に ロボット掃除はかなり便利なアイテムで 空いた時間を有効活用して 人生を豊かにすることができます! (僕も使ってそう思うようになりました […]

  • 2022年4月13日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【Echo Buds 第2世代(Amazon Alexa)のレビュー】アレクサが使える便利なBluetoothイヤホン。音質や使いごごち、ノイキャン性能、コーデックなど解説【アマゾン エコーバッズ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年2月24日に Amazonから発売されたEcho Buds 第2世代。 Echo Buds 第2世代を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・Alexa機能を使う人には便利なイヤホン ・バランスがよく中低音寄りのサウン […]

  • 2022年4月9日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【Anker Soundcore Life P3のレビュー】値段以上にお得感があるBluetoothイヤホン。イコライザ設定やノイキャン、外音取り込み、睡眠モードまで!【アンカー】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年8月12日に Ankerから発売されたSoundcore Life P3。 Soundcore Life P3を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・デフォルトは中低音寄りだが  アプリでイコライザ設定が可能 ・睡眠 […]

  • 2022年4月6日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【Razer DEATHADDER V2 PROのレビュー】大きめなマウスだけど軽量ワイヤレスゲーミングマウス!接続も2.4GHzとBluetooth接続対応【レイザー】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2020年10月7日にRazerから 発売されたDEATHADDER V2 PRO。 DEATHADDER V2 PROを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・軽くて滑りもよく手にフィットする  …かぶせ持ち、つかみ持ちの人に […]

  • 2022年4月2日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【HyperX Cloud Revolver + 7.1のレビュー】USB接続で7.1ch VS化ゲーミングヘッドセット!3.5mm接続もでき仕事でも使えます!その他 音質やマイクの感想【ハイパーXクラウドリボルバー】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年5月24日にHyper Xから 発売されたCloud Revolver+7.1。 Cloud Revolver+7.1を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・低音、高音が強調された音で  定位感や音の分離感が良い ・ […]

  • 2022年3月30日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【Anker Eufy RoboVac G30のレビュー】コスパがいい吸引力のあるジャイロタイプのロボット掃除機。hybridやedgeとの違い【アンカー ユーフィ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。   今回は2021年5月25日に ANKERから発売されたEufy RoboVac G30。 Eufy RoboVac G30を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 Anker Eufy RoboVac G30について Eufy Rob […]

  • 2022年3月26日
  • 2025年1月25日
  • 0件

【JOBSON 賢いゴミ箱 47L(TRASH CAN)のレビュー】衛生面も昨今の時代にマッチするフタが自動で開閉するごみ箱【ジョブソンJB03】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回はJOBSONから発売された 自動開閉する賢いゴミ箱(47L)を 使用しました。いつもゲームや 音楽関係のレビューをしていますが 生活にかならず使うゴミ箱が 自動開け閉めされるものを見つけ 気になったのでそのレビューを していきたいと思います。 JOBSON […]