※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
CATEGORY

有線接続

  • 2021年10月27日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【Corsair HARPOON RGB WIRELESSのレビュー】つかみ持ち、つまみ持ちに適したゲーミングワイヤレスマウス。有線無線どちらも可

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年2月2日にCorsairから発売された HARPOON RGB WIRELESS。 HARPOON RGB WIRELESSを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 Corsair HARPOON RGB WIRELESSについて HARPOON RGB WIRELESSとは Corsairから2019年2月2日に発売さ […]

  • 2021年10月13日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【GAMDIAS(ガンディアス) HERMES E2 RED 7COLOR 赤軸 ほぼ日本語配列のレビュー】安いメカニカルゲーミングキーボードの使いごごちとは?使える?

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2017年12月23日に GAMDIAS(ガンディアス)から発売された HERMES E2 RED 7COLOR 赤軸。 (ほぼ日本語配列) HERMES E2赤軸を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 GAMDIAS HERMES E2 RED 7COLOR 赤軸について HERMES E2とは GAMDIAS(ガンディアス) […]

  • 2021年10月9日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【Corsair K70 RGB TKL CHAMPION MX Cherry MX Speedのレビュー】進化したゲーミングキーボード。K65との違い(比較)や新モデルOPXも簡単に解説【コルセア】

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2021年4月にCorsairから発売された K70 RGB TKL CHAMPION MX Cherry MX Speed。 K70 RGB TKLを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 Corsair K70 RGB TKLについて K70 RGB TKLとはCorsairから 2021年4月に発売された有線方式の ゲーミン […]

  • 2021年9月24日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【SteelSeries Arctis Primeのレビュー】使いごごちがいい耐久性のあるゲーミングヘッドセット。クリアな音質です。PC,Xbox,PS,Switch対応。

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2021年7月30日に SteelSeriesから発売されたArctis Prime。 Arctis Primeを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 SteelSeries Arctis Primeについて Arctis PrimeとはSteelSeriesから 2021年7月30日に発売された 有線方式の密閉型 ゲーミングヘ […]

  • 2021年9月8日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【ROCCAT Alumaのレビュー】2021年の今だからオススメのゲーミングイヤホン。他社のイヤホンと比べ1段階くらい安くてオススメです。【ロケット アルマ-Premium Performance In-Ear Headset】

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2015年10月30日に ROCCAT(ロキャット?ロケット?)から 発売されたAluma-Premium  Performance In-Ear Headset。 Alumaを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 リンク ROCCAT Alumaについて AlumaとはROCCATから 2015年10月30日に発売された マイ […]

  • 2021年9月5日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【MSi CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESSのレビュー】軽量ゲーミングマウスで充電ドック

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2021年5月21日にMSiから発売された CLUTCH GM41を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WLについて CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESSは MSiから2021年5月21日に発売された ワイヤレスタイプの 軽量ゲーミングマウスになります […]

  • 2021年9月3日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【Corsair IRONCLAW RGB WIRELESSのレビュー】多ボタンマウスでかぶせ持ち、つかみ持ちの人にコスパがいいワイヤレスゲーミングマウス【コルセア アイアンクロー】

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年5月25日にCorsairから発売された IRONCLAW RGB WIRELESSを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 リンク Corsair IRONCLAW RGB WIRELESSについて IRONCLAWとはCorsairから 2019年5月25日に発売された ワイヤレスタイプの ゲーミングマウスになります […]

  • 2021年9月1日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【SteelSeries Aerox 3 Wirelessのレビュー】肉抜きした超軽量ワイヤレスゲーミングマウス。設定でライティングもオシャレにできます。

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2020年12月にSteelSeriesから 先行発売されたAerox 3 Wireless。 Aerox 3 Wirelessを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 リンク SteelSeries Aerox 3 Wirelessについて Aerox 3 WirelessとはSteelSeriesから 2020年に発売されたワ […]

  • 2021年8月29日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【Logicool G G300Srのレビュー】価格も手ごろな有線接続タイプ軽量多ボタンゲーミングマウス。日常使いにもいい。

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2018年10月11日に Logicool Gから発売されたG300Sr。 G300Srを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 リンク Logicool G G300Srについて G300SrとはLogicool Gから 2018年10月11日に発売された 有線接続のゲーミングマウスになります。 値段も手ごろで プログラム可能な […]

  • 2021年8月25日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【BENGOO G9000のレビュー】中華製 格安ゲーミングヘッドセットの使ってみたが、値段相応にいいものでした。

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2017年11月頃に BENGOOから発売されたG9000。 G9000を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。   ※カラーバリエーションは複数あります。 リンク BENGOO G9000について G9000とはBENGOOから 2017年11月頃から発売されている 有線方式のゲーミングヘッドになります。 この製品は […]