※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
  • 2021年6月4日
  • 2025年1月28日
  • 0件

【Corsair K65 RAPIDFIRE Cherry MX Speed 銀軸のレビュー】衰え知らずの人気おすすめゲーミングキーボード。FPSなどの力を発揮するぜ!

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2016年9月に Corsairから発売された K65 RAPIDFIREを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 Corsair K65 RAPIDFIRE について K65 RAPIDFIREとはCorsairから 2016年9月に発売された テンキーレスタイプの メカニカルゲーミングキーボードになります。 テンキーレスタイプ […]

  • 2021年6月2日
  • 2023年9月6日
  • 0件

【ブロックス Blokusのレビュー】おすすめボードゲーム・老若男女幅広く遊べる単純明快なパズルゲーム!

どうもスズミチです。今回はブロックスというボードゲームを作品を紹介しますよ!     ■作品名:ブロックス Blokus■発売年:2010年(フランス発売は2000年)■発売メーカー:マテル・インターナショナル■メディア: おもちゃ&ホビー■対象年齢:7歳以上■人数:2人~4人■所要時間:20分~30分前後    ではでは紹介していきましょう!     リンク     手短にストーリーを どんなゲ […]

  • 2021年5月30日
  • 2023年9月6日
  • 0件

【ELECOM TK-G01UKBKのレビュー】格安メカニカルゲーミングキーボードの実態とは!?

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2018年6月に ELECOM(エレコム)から発売された メカニカルゲーミングキーボードTK-G01UKBK。 購入をしてしばらく使用してたので そのレビューをしていきたいと思います。 リンク TK-G01UKBKについて  スペック  ELECOM TK-G01Uの開封と外観   内容物 設置をしてみた そして感想 同じくらいのゲーミングキー […]

  • 2021年5月28日
  • 2025年1月28日
  • 0件

【Razer Raion Fightpad for PS4のレビュー】アケコンが苦手なあなたへ。PS4、PS5、PC格闘ゲーム用ゲーミングパッド(コントローラー)

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年11月29日に Razerから発売された Raion Fightpad for PS4。 僕、結構格闘ゲームをやるのですが アケコンをうまく使えない人種で 苦労してたんですけど ゲーミングパッドに出会えてから わりかし戦えるようになってきました。 (とはいえ強くないですが…) 先に結論!・格ゲーに向いたパッドで  L1,L2を→R1, […]

  • 2021年5月26日
  • 2025年2月2日
  • 0件

【レジスタンス: アヴァロンのレビュー】おすすめボードゲーム・心理ゲームの境地のカードゲーム、嘘つきは誰?

どうもスズミチです。 今回はレジスタンス:アヴァロンという ボードゲームを作品を紹介しますよ! ■作品名:レジスタンス:アヴァロン ■発売年:2013年4月19日 ■発売メーカー:Hobby JAPAN ■メディア: おもちゃ&ホビー ■対象年齢:13歳以上 ■人数:5~10人 ■所要時間:約30分前後 ではでは紹介していきましょう! リンク 手短にストーリーを ブリテンという王国を治めるアーサー […]

  • 2021年5月23日
  • 2025年2月2日
  • 0件

【SteelSeries Rival 650 Wirelessのレビュー】安定感抜群でオシャレに光る多ボタンのワイヤレスゲーミングマウスはどう?かぶせ持ち【スティールシリーズ】

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年1月31日に SteelSeriesから発売された Rival 650 Wirelessを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 Rival 650 Wirelessについて Rival 650 WirelessとはSteelSeriesから 2019年1月31日に発売された ワイヤレスタイプの ゲーミングマウスになりま […]

  • 2021年5月22日
  • 2025年2月2日
  • 0件

【ザ・マインドのレビュー】おすすめボードゲーム・とにかく空気を読んでください。禁断のカードゲーム。

どうもスズミチです。 今回はザ・マインドというボードゲームを ゲームデザインした Wolfgang Warschの作品を紹介しますよ! ■作品名:ザ・マインド ■発売年:2018年11月8日 ■発売メーカー:株式会社アークライト ■メディア: おもちゃ&ホビー ■対象年齢:8歳~ ■人数:2人~4人(それ以上でもできる) ■所要時間:15分程度 ではでは紹介していきましょう! 手短にストーリーを […]

  • 2021年5月21日
  • 2025年2月2日
  • 0件

【EPOS/Sennheiser GSP300のレビュー】マイク性能抜群!コスパがいい軽量ゲーミングヘッドセットで長時間ゲームを!

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2016年12月15日に Sennheiser(現EPOS)から発売されたGSP300。 最近では「EPOS」とブランド名を変更して EPOS GSP300として販売されております。 僕はこのヘッドセットをメインに 約1年使用してたので そのレビューをしていきたいと思います。 リンク EPOS/Sennheiser GSP300について GSP […]

  • 2021年5月19日
  • 2025年1月28日
  • 0件

【Razer BlackWidow V3 TKL(tenkeyless) 黄軸のレビュー】コスパ、静音性抜群!人気のテンキーレスのゲーミングキーボード。…チャタリングの原因も

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2020年8月31日に Razerから発売されたBlackWidow V3 TKL。 価格.comなどの人気ランキング上位におり 僕もRazer製品が好きなので購入してみて BlackWidow V3 TKLを使用してみたので そのレビューをしていきたいと思います。 ちなみに今回購入したキースイッチは 「Razerイエロースイッチ(黄軸)」で […]

  • 2021年5月16日
  • 2025年2月2日
  • 0件

【私の世界の見方のレビュー】おすすめボードゲーム・限られた中でのアナタの笑いのセンスを!

どうもスズミチです。 今回はゲームデザイナーUrs Hostettlerの 「私の世界の見方」という ボードゲーム紹介します。   ■作品名:私の世界の見方 ■発売年:2015年(原版ドイツでは2004年発売) ■発売メーカー:テンデイズゲームズ ■メディア: おもちゃ&ホビー ■対象年齢:10歳ぐらい~ ■人数:2人~9人ぐらい ■所要時間:30分くらいかな 2004年にドイツで発売さ […]