※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
  • 2022年9月14日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Razer Ornata V3 JPのレビュー】薄型キー、メカ・メンブレンタイプのフルサイズゲーミングキーボード【レイザー オルナタ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年9月2日に Razer(レイザー)から発売された Ornata V3 JP(オルナタ)を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・キーがフラットで指に負担がかからず  サクサク入力できる ・クリッキーのような入力音で若干 […]

  • 2022年9月10日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【SteelSeries Arctis Proのレビュー】ハイレゾ高音質の有線ゲーミングヘッド。Game DACも同時購入したので設定方法など【スティールシリーズ 61486】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2018年3月23日にSteelSeriesから 発売されたArctis Pro (61486)を使用したので そのレビューをしていきたいと思います ※今回はArctis ProとGameDACを  セット購入したので少しGameDACの内容も触れる 先に […]

  • 2022年9月7日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Vaydeer 片手マクロメカニカルキーボードのレビュー】安く配信機材が欲しい人にオススメのショートカットスイッチ。BGMやSE,コマンドなどが割り当てできるアイテム

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年3月頃にVaydeerから発売された 片手マクロメカニカルキーボードを使用し、 (One-Handed Macro Mechanical Keyboard) そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・安くショートカットキーを買いたい人 […]

  • 2022年9月3日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【CORSAIR K65 RGB MINI 銀軸 日本語配列のレビュー】ポーリングレート脅威の最大8,000Hz!60%サイズメカニカルゲーミングキーボード【コルセア CherryMX SPEED軸】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年4月17日に CORSAIR(コルセア)から発売された K65 RGB MINI(銀軸)を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・コンパクトで持ち運びが楽 ・銀軸で反応速度がいい ・僕も違いがわからなかったが入力までの […]

  • 2022年8月31日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【SteelSeries Tusqのレビュー】ドンシャリ系な音でマイク音質がいいゲーミングイヤホン!マイクは着脱可能!【スティールシリーズ タスク】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年3月19日に SteelSeries(スティールシリーズ)から 発売されたTusqを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・マイク音質がいい(取り外し可能接続時) ・音質は高音低音が強調されたドンシャリ系 ・イヤホン近 […]

  • 2022年8月27日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【SOUNDPEATS Mini Proのレビュー】ハイレゾ級の音質のaptX Adaptive対応のBluetoothイヤホン【サウンドピーツ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年4月22日に SOUNDPEATS(サウンドピーツ)から 発売されたMini Proを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。   リンク 先に結論! ・バランスのいいサウンドで  ボーカルの音が引き立つような音 ・ハイレゾ […]

  • 2022年8月24日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Fitbit Charge5 ルナホワイトのレビュー】Suicaも使えて便利なGPS搭載のフィットネストラッカー。睡眠データ,ワークアウト,ストレスチェックなどの測定も可【フィットビット】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年9月28日に Fitbit(フィットビット)から発売された Charge5を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・GPS、Suica機能が使える! ・睡眠データ、心拍、ストレスモニタリング、  スポーツモードの各健康 […]

  • 2022年8月20日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Sennheiser MOMENTUM True Wireless 3 ブラックのレビュー】音の分離感がいいハイレゾ相当の高音質Bluetoothイヤホン【ゼンハイザー】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年5月20日に Sennheiser(ゼンハイザー)から 発売されたMOMENTUM True Wireless 3の ブラックを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・音の分離感がいいクリアなサウンドで  デフォルトの […]

  • 2022年8月17日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Anker Soundcore Liberty Neo 2のレビュー】イコライザ設定ができロングバッテリーなBluetoothイヤホン【アンカー】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年に5月25日に Anker(アンカー)から発売された Soundcore Liberty Neo 2を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・デフォルトの音は中音を強調した  バランスの取れたサウンド ・専用アプリでイ […]

  • 2022年8月13日
  • 2025年1月20日
  • 0件

【WENRUI ワイヤレスメカニカルキーボード(赤軸)のレビュー】60%サイズのシンプル設計の安いゲーミングキーボード【ウェンルイ WR063RD WH】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2020年11月頃に WENRUI(ウェンルイ)から発売された ワイヤレスメカニカルキーボード(赤軸)を 使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・安く日本語配列の  60%サイズキーボードがほしい人にオススメ ・ライティングは明 […]