※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
CATEGORY

ハイレゾ対応

  • 2025年6月29日
  • 2025年6月30日
  • 0件

【JBL TOUR 3 PROの長期使用レビュー】ノイキャンも効いた日常使いに最適な高性能イヤホン

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。   今回は2024年10月3日に JBLから発売されたTOUR 3 PROを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 【先に結論】JBL Tour Pro 3はこんなイヤホン! 結論からお伝えすると、JBL Tour Pro 3は 「スマー […]

  • 2023年4月22日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【SOUNDPEATS CAPSULE3 PROのレビュー】ハイレゾ対応したコスパのいいBluetoothイヤホン。専用アプリでイコライザ設定も可能!【サウンドピーツ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年12月26日に SOUNDPEATS(サウンドピーツ)から 発売されたCAPSULE3 PROを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・LDAC対応端末では、より高音質に音が楽しめる ・デフォルトの音は良くも悪くも低音 […]

  • 2023年1月28日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【SOUNDPEATS Air3 Deluxe HSのレビュー】安くハイレゾ対応イヤホンが欲しい人にオススメ!コスパ最強Bluetoothイヤホン【サウンドピーツ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年10月22日に SOUNDPEATS(サウンドピーツ)から 発売されたAir3 Deluxe HS(ブラック)を 使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・安くLDAC対応イヤホンが欲しい人にオススメ ・低音もしっかり鳴 […]

  • 2022年12月28日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【SteelSeries Arctis Nova Pro 有線のレビュー】進化したハイレゾ級の周波数帯の高音質の有線ゲーミングヘッド GameDAC Gen2も同時購入したので設定方法など【スティールシリーズ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年8月5日に SteelSeries(スティールシリーズ)から 発売されたArctis Nova Proの 有線タイプを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 ※GameDAC Gen2と同時購入したので  一部GameDAC Gen […]

  • 2022年10月12日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Anker Soundcore Liberty 3 Pro アイスブルーのレビュー】LDACハイレゾ対応しているワイヤレスBluetoothイヤホン。ノイキャンやイコライザ設定など機能豊富です【アンカー】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年11月4日に Anker(アンカー)から発売された Soundcore Liberty 3 Proを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・音の分離感がよくジャキジャキしたサウンド ・専用アプリにてイコライザ設定や   […]

  • 2022年9月10日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【SteelSeries Arctis Proのレビュー】ハイレゾ高音質の有線ゲーミングヘッド。Game DACも同時購入したので設定方法など【スティールシリーズ 61486】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2018年3月23日にSteelSeriesから 発売されたArctis Pro (61486)を使用したので そのレビューをしていきたいと思います ※今回はArctis ProとGameDACを  セット購入したので少しGameDACの内容も触れる 先に […]

  • 2022年8月27日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【SOUNDPEATS Mini Proのレビュー】ハイレゾ級の音質のaptX Adaptive対応のBluetoothイヤホン【サウンドピーツ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年4月22日に SOUNDPEATS(サウンドピーツ)から 発売されたMini Proを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。   リンク 先に結論! ・バランスのいいサウンドで  ボーカルの音が引き立つような音 ・ハイレゾ […]

  • 2022年8月20日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Sennheiser MOMENTUM True Wireless 3 ブラックのレビュー】音の分離感がいいハイレゾ相当の高音質Bluetoothイヤホン【ゼンハイザー】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年5月20日に Sennheiser(ゼンハイザー)から 発売されたMOMENTUM True Wireless 3の ブラックを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・音の分離感がいいクリアなサウンドで  デフォルトの […]

  • 2022年8月10日
  • 2025年1月20日
  • 0件

【SONY LinkBuds S エクリュのレビュー】風切り音をロードバイクで試して比較!LDAC対応(ハイレゾ)でノイキャンなど多機能な完全ワイヤレスイヤホン【WF-LS900N】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年6月3日に SONY(ソニー)から発売された Link Buds Sを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・音の分離感がよくバランスが取れたサウンドで  専用アプリにてイコライザ設定が可能 ・小型軽量 ・ノイキャン、 […]

  • 2022年4月20日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【OPPO Reno5 A シルバーブラックのレビュー】カメラ性能、5GやLDAC対応のコスパがいいスマホ!Simフリーで安く使うのもオススメ!スペック等を記載【オッポ 口コミ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年6月3日にOPPOから 発売されたReno5 A。 先日、スマホのサブ機を できるだけ安く使う方法の記事を 書きましたが、その際にコスパがいい 5G対応のAndroidのサブ機として Reno5 Aを使用したので そのレビューをしていきたいと思い […]