※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
AUTHOR

スズミチ(鈴木 道浩)

  • 2023年7月30日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【FLEXISPOT 電動式 昇降デスク EF1 メイプル×黒のレビュー】コスパよし!見た目もいい!ビジネス、学習、ゲーミングでも使える電動昇降デスク!【フレキシスポット】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して  レビューしているスズミチと申します。   今回は2020年12月頃に FLEXISPOT(フレキシスポット)から 発売された電動式 昇降デスク EF1 メイプル×黒を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・コスパがいい電動昇降デスク ・自分の好みの高さに設定で […]

  • 2023年7月30日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【AVIOT TE-D01v ライムイエロー のレビュー】オシャレなカラーで低音重視、ノイキャンがついたワイヤレスイヤホン【アビオット】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して  レビューしているスズミチと申します。   今回は2022年6月29日に AVIOT(アビオット)から発売された TE-D01v(ライムイエロー) Bluetoothワイヤレスイヤホンを 使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・低音の効きがいい ・特に日本語が聞 […]

  • 2023年7月30日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Fnatic Gear BOLT ホワイト ワイヤレスゲーミングマウスのレビュー】FPSゲームに最適な軽量で滑りがよくて動かしやすいワイヤレスマウス【フナティックギア】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して  レビューしているスズミチと申します。   今回は2022年4月29日に Fnatic Gear(フナティックギア)から 発売されたBOLT ホワイトを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。  Fnatic Gear BOLTについて  BOLTとはFnatic Gearから […]

  • 2023年7月30日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Razer DEATHADDER V3 PROのレビュー】フィット感がいい軽量で高速操作ができるワイヤレスゲーミングマウス【レイザー】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して  レビューしているスズミチと申します。   今回は2022年8月26日に Razer(レイザー)から発売された DEATHADDER V3 PROを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・シンプル設計で軽量でフィット感がいい ・かぶせ持ち、つかみ持ちの人と相性◎ […]

  • 2023年7月30日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Fnatic Gear JET XD ゲーミングマウスパッドのレビュー】ホログラム加工されたデザインで摩擦が少なくサラサラ滑る。軽快な操作でゲームとの相性抜群【フナティックギア】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して  レビューしているスズミチと申します。   今回は2023年5月26日に Fnatic Gear(フナティックギア)から 発売されたJET XDゲーミングマウスパッドを 使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・摩擦が少なく快適にマウス操作ができる  ゲーム用途以 […]

  • 2023年7月30日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【OPPO Band 2のレビュー】1万円以下で買える睡眠と健康を管理するのに最適なスマートウォッチ【オッポ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して  レビューしているスズミチと申します。   今回は2023年1月27日に OPPO(オッポ)から発売された OPPO Band 2を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・軽くて画面が綺麗で使いやすい ・タッチ操作の感度がよくヌルヌル動く ・常時点灯には非対応、 […]

  • 2023年5月6日
  • 2025年1月19日
  • 2件

【Blue(Logicool G) Yeti X BM600X USBマイクのレビュー】プロゲーマーも絶賛する高音質で手軽に接続ができるプロフェッショナル ゲーミングマイク【Blue Microphones ロジクール G イエティX】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年2月18日に Blue Microphones ※から発売された Blue Yeti X BM600X USBマイクを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 ※米Logitechが所有するマイクブランド 日本ではLogicool(ロ […]

  • 2023年4月29日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Hyperice Hypervolt 2のレビュー 】振動でワークアウトやトレーニングでの身体のケアや肩こりなどにもオススメの機器【ハイパーアイス ハイパーボルト2】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年2月5日に Hyperice(ハイパーアイス)から発売された Hypervolt 2(ハイパーボルト2)の レビューをしていきたいと思います。 もともとは旧モデルの Hypervoltがありましたが 今回の「2」は重量が軽量されたりなど さらに持 […]

  • 2023年4月22日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【SOUNDPEATS CAPSULE3 PROのレビュー】ハイレゾ対応したコスパのいいBluetoothイヤホン。専用アプリでイコライザ設定も可能!【サウンドピーツ】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年12月26日に SOUNDPEATS(サウンドピーツ)から 発売されたCAPSULE3 PROを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・LDAC対応端末では、より高音質に音が楽しめる ・デフォルトの音は良くも悪くも低音 […]

  • 2023年4月15日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【FLEXISPOT 卓上式引き出し S01 (B) のレビュー】テーブル下に後付けできるネジ締め式のオシャレなデスク【フレキシスポット】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2020年5月頃にFLEXISPOTから発売され 卓上式引き出しS01 (B)※を使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 ※B = Black 先に結論! ・ネジ固定タイプの引き出しで  耐荷重が~約10kgとかなり頑丈で壊れにくい ・引き出 […]