※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
CATEGORY

つまみ持ち

  • 2023年7月30日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【Razer DEATHADDER V3 PROのレビュー】フィット感がいい軽量で高速操作ができるワイヤレスゲーミングマウス【レイザー】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して  レビューしているスズミチと申します。   今回は2022年8月26日に Razer(レイザー)から発売された DEATHADDER V3 PROを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・シンプル設計で軽量でフィット感がいい ・かぶせ持ち、つかみ持ちの人と相性◎ […]

  • 2022年11月16日
  • 2025年1月19日
  • 0件

【HyperX Pulsefire Haste Wiewlessのレビュー】軽量コンパクトで操作がしやすいスタイリッシュなワイヤレスゲーミングマウス【ハイパーX】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年2月1日に HyperX(ハイパーX)から発売された Pulsefire Haste Wiewlessを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・軽くてコンパクト ・専用ソフトでマウスホイール部分を  カラー設定できたり […]

  • 2022年8月3日
  • 2025年1月20日
  • 0件

【ASUS TUF Gaming M4 Wirelessのレビュー】2.4GHzとBluetooth接続ができる軽量ワイヤレスゲーミングマウス【エイスース】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2022年3月4日にASUSから発売された TUF Gaming M4 Wirelessを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・シンプルな形状で軽い ・サイドボタンが大きくて押しやすい ・2.4GHzとBluetoothのワイ […]

  • 2022年6月22日
  • 2023年9月6日
  • 0件

【ROCCAT KONE Pro Air ホワイトのレビュー】シンプルながら最大14ボタン使える、手のフィット感がいいワイヤレスゲーミングマウス。【ロキャット】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年6月3日に ROCCAT(ロキャット)から発売された KONE Pro Airを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・手のフィット感がよくて疲れにくい ・ワイヤレスで軽量で動かしやすい ・どの持ち方での使いやすい ・ […]

  • 2022年5月14日
  • 2025年1月23日
  • 0件

【ROCCAT KONE Proのレビュー】超軽量66gで手のフィットがいい有線ゲーミングマウス。ライティングもオシャレです【ロキャット コーン ホワイト】

様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2021年6月3日に ROCCAT(ロキャット)から 発売されたKONE Proを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 ROCCAT KONE Proについて KONE ProとはROCCAT(ロキャット)から 2021年6月3日に発売された […]

  • 2022年3月12日
  • 2025年1月25日
  • 0件

【Razer DEATHADDER V2 MINIのレビュー】初めて安く買うなら軽くて持ちごごちのいいこのゲーミングマウスを。専用ソフトでDPI設定やボタン割り当てなどもできる

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2020年6月30日にRazerから 発売されたDEATHADDER V2 MINI。 DEATHADDER V2 MINIを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 Razer DEATHADDER V2 MINIについて DEATHADDE […]

  • 2022年2月26日
  • 2025年1月25日
  • 0件

【Razer Viper Ultimate +充電ドッグのレビュー】軽量でゲームや仕事の効率化ができるワイヤレスゲーミングマウス。つまみ持ちならいいが、かぶせ持ちとつかみ持ち(一部の人)には…

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2019年10月31日に Razerから発売されたViper Ultimate。 Viper Ultimateを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結論! ・軽くて反応がいいのでゲーム向け ・軽くて割り当て設定が可能なので  仕事でも […]

  • 2022年2月19日
  • 2025年1月25日
  • 0件

【Logicool M585GPのレビュー】手軽に購入できるビジネス向けワイヤレスマウス(2.4GHz+Bluetooth)【ロジクール】

皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は100種類以上のゲーミングデバイスや ガジェット関係を使用して レビューしているスズミチと申します。 今回は2019年にLogicoolから 発売されたM585GP。 出張用にマウスがほしいんですが できるだけ手ごろな価格で 使いやすいマウスを探していて このマウスを購入しました。 そんなM585GPを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 先に結 […]

  • 2021年12月29日
  • 2025年1月25日
  • 0件

【Logicool G G304ホワイトのレビュー】日常使いにも適しているワイヤレスゲーミングマウス(電池駆動)。延長ケーブルでレシーバー伸ばせます【ロジクール】

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2018年8月10日に Logicool Gから発売されたG304。 価格.comなどの比較サイトで 上位にランクインしている G304のホワイトを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 Logicool G G304ホワイトについて G304とはLogicool Gから 2018年8月10日に発売された ワイヤレスタイプの ゲー […]

  • 2021年10月27日
  • 2025年1月26日
  • 0件

【Corsair HARPOON RGB WIRELESSのレビュー】つかみ持ち、つまみ持ちに適したゲーミングワイヤレスマウス。有線無線どちらも可

スズミチです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は2019年2月2日にCorsairから発売された HARPOON RGB WIRELESS。 HARPOON RGB WIRELESSを使用したので そのレビューをしていきたいと思います。 Corsair HARPOON RGB WIRELESSについて HARPOON RGB WIRELESSとは Corsairから2019年2月2日に発売さ […]