※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

【PHILIPS Sonicare 3100(2022年モデル)のレビュー】ブラシ交換のお知らせもしてくれる充電式音波電動歯ブラシ【フィリップス ソニッケアー HX3671/23】BRAUNとも比較

皆様いかがお過ごしでしょうか。

僕は100種類以上のゲーミングデバイスや

ガジェット関係を使用して

レビューしているスズミチと申します。

今回は2021年12月

PHILIPS(フィリップス)から発売された

Sonicare 3100(2022年モデル)

購入して使用したので

そのレビューをしていきたいと思います。

先に結論!

・パワーがあって汚れを綺麗に落とせ、

 普段の歯磨きの時間短縮になる

・使うごとに徐々にパワーが上がる

 イージースタート機能が初心者に便利!

・ブラシ交換のランプが便利

・充電が置くだけで出来るので便利だが、

 ACアダプタが付属してほしかった

・公式の替えブラシが高いので

 互換性のものを購入するのがオススメ

先にざっくり結論を書きました。

詳細は下記目次の感想に記載しています。

PHILIPS Sonicare 3100について

Sonicare(ソニッケアー) 3100とは

PHILIPSから2021年12月に発売された

電動歯ブラシになります。

この電動歯ブラシは

音波水流の発生で歯垢を除去でき

矯正器具、詰め物のクリーニングにも

適しています

主な特長は下記の通りです。

①スリムで軽量

直径26mmで約97gと軽量でスリムです。

②音波水流で歯垢をしっかり除去

毎分約31,000回の高速振動

ブラシヘッドの幅広い振れ幅を使い

歯垢をたたき浮かせて除去します。

それと同時にそれらの動きが

口の中の唾液の流れ「音波水流」を発生させ

やさしく効果的に歯垢をかき出します

③過圧防止センサー機能

ブラシにかけられた圧力が

強いと感知した場合、パルス音がして

歯ブラシの振動を自動的に抑えます。

④カドペーサー機能とスマートタイマー機

カドペーサー機能は30秒毎に時間の区切りを

ビープ音で知らせ、口腔内を一定の間隔で

ブラッシングするサポートをします。

また2分間でブラッシングが停止する、

スマートタイマー機能も付いています。

⑤ブラシヘッド交換お知らせ機能

ブラシヘッドの交換時期が近づいたことを

お知らせする機能が付いていて

ブラシヘッドを歯に当てる力や

使用時間を記録し、ブラシが磨耗して

交換が必要な時期になると

ブラシヘッド交換のランプがつきます。

※使用目安として3カ月前後で交換

※eシリーズのブラシは6ヶ月前後で交換

⑥イージースタート機能

電動歯ブラシビギナーでも使いやすいように

使いはじめから14 回にかけて徐々に

パワーを上げていってくれます

⑦USB充電式

USB Type A充電方式のため

手軽にコンセントやPCなど

USB差込口に繋いで充電できます。

また約14日ほど使用できる

バッテリー時間なので充電も

頻繁に行わなくても問題ありません。

※本体側のケーブルは取り外し不可

AC電源アダプタは付属していない

⑧ちなみに…

今回紹介のソニッケアーHX3671/23は

Amazon限定モデルで、

このシリーズには

Amazon以外から展開されている

HX3671/33という

性能が同じモデルもあります。

⑨その他

不明点があれば

メーカーサイトを見てみてください。

スペック

PHILIPS Sonicare 3100の開封と付属品

↓外観です。

↓ウラ面です。

↓中身はこんな感じです。

内容物

・電動歯ブラシ本体

・取り回し可能ブラシ×1

・充電スタンド(取り外し不可 – USB Type A)

・説明書

付属品

↓歯ブラシ本体です

↓左:先端部分にブラシを取り付ける

↓右:ブラシ交換ランプと充電ランプ

↓付属のブラシ

※3か月前後使用すると

 替えブラシが必要になります。

↓ブラシを取り付けてみた

↓充電スタンド

↑突起部分に本体を置きます

↓充電スタンド裏面

↑滑り止めは3か所付いていて

充電はUSB Type Aで行います

(スタンド側のケーブルの取り外し不可)

↓充電をしてみました

重量を測ったところ96gでした。

使ってみた感想-スズミチ切り-

よかった!

・小刻みな振動で歯磨きが綺麗にすばやくできる

・スタンドに置くだけで充電が簡単

・ブラシ交換のお知らせ機能が便利

・使い初めのイージースタート機能がありがたい

少し思うところ

・パワーが強く慣れない人には骨に響く(笑)

・ACのアダプタが付属していないので不便

・替えブラシがやや高い

(互換性の替えブラシを購入した方が経済的〇)

PHILIPS Sonicare 3100の感想は上記の通り。

よかった点としては…

振動がかなり小刻みで歯の汚れを

素早く落としてくれる感覚があり

普段の歯磨きの時間短縮に繋がります

また使い初めから14回徐々にパワーが上がる

イージースタートという機能が付いていて

電動歯ブラシ初心者にも使いやすいです!

また14日間持つバッテリー時間ですが、

充電器をコンセントに繋いでおけば

置くだけで充電もできるので

気軽に使用することが可能です!

意外と便利だったのは

本体が使用時間を記録することができ

ブラシの交換タイミングを

本体ランプに表示をしてくれるので

視覚的にわかりやすく便利です!

少し思うこととしては…

綺麗にすばやく汚れを落とす面では

ピカイチなのですが人によっては

汚れを落とすパワーに圧倒され

僕も使っている歯の場所によっては

振動で骨を刺激されたり

くすぐったい感じになったりするので

使用するにはある程度慣れが必要です。

付属品に関しては

購入時にACアダプタがないので自身で

USB Type Aの差込口があるアダプタを

用意する必要があります。

最近に家では水回りに

USBの差込口がある家庭もありますが

基本的には水回りには

USBを直で付ける場所がないので

個人的にはACアダプタを

付属してほしかったです。

交換用ブラシ

使用をしていると

交換用のブラシが必要になるのですが

PHILIPS(フィリップス)の公式のものを

購入しようとすると1ブラシあたり約600円

少しブラシの価格が高く、コスパが悪いので

ネットで互換性があるものを購入するのが

個人的にはオススメです。

※今回紹介のHX3671シリーズの使用もできました↓

↑しかしながら強度が少し弱く、

純正のものと比べ歯に当てる圧を

抑える必要があるので

力加減が面倒であれば

純正のものがオススメです。

BRAUN Oral-B PRO 2000とざっくり比較

同価格帯のBRAUN Oral-B PRO 2000

使っているのでざっくり比較しました。

最終的には好みが分かれてしまいます

どちらも綺麗に磨ける…という

前提での感想になりますが、

磨きごごち

BRAUNは丸型ブラシで歯に1本1本

丁寧に当たっているイメージですが

一般的な歯ブラシと違うので

若干磨き方を変える必要があります。

PHILIPSは一般的なブラシの形状なので

手で磨く時の延長上で磨くことができ

磨きやすいですが振動で歯茎とかに触れると

若干くすぐったさを感じる時があります。

→どちらも慣れれば問題ないです。

振動

BRAUNの方が音が大きく大きく揺れます

PHILIPSの方が細かく揺れているイメージ

個人的にはPHILIPSの方が好みでした。

機能面

BRAUNは2分間のタイマー機能があり

磨いている時間がわかり

日々同じ時間で磨くことができて便利です。

またパワー調整もあるので好みに合わせて

選べるので使いやすかったです。

PHILIPSは使ってから14回かけて

徐々にパワーが上がる機能が付いていたり

ブラシ交換のタイミングをランプで

知らせてくれたりしてくれて便利です。

充電

BRAUNの専用充電器はACジャックで、

PHILIPSの専用充電器は

USB Type Aになりますが

ACジャックは付属していません

最近の家庭では

USBポートがあったりする家も

あるため自宅の環境に合わせて

検討してみてください。

まとめ

電動歯ブラシ初心者にも

使いやすいアイテムでした!

パワーも高く汚れを落としやすく

時間短縮にもつながるので

歯磨きが面倒な方にもオススメできますよ!

また、なにかあれば追記します。

ひとまずレビュー終わり!

 

最新情報をチェックしよう!
Amazonサイトはこちら
Amazonサイトはこちら