※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

【SONY WF-1000XM4プラチナシルバーのレビュー】LDAC対応高音質Bluetoothワイヤレスイヤホン。抜群のイヤーピースのフィット感でペアリング方法やノイキャン性能やアプリなどの使い方も簡単に【ソニー】

スズミチです。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回は2021年6月25日
SONYから発売されたWF-1000XM4

WF-1000XM4を使用したので

そのレビューをしていきたいと思います。

先に結論!

・クリアで力強いサウンドで

    アプリ内でイコライザ設定可能

・イヤーピースの素材がよく

  耳へのフィット感がいい!

・マイク音質は普通。

・ノイキャン性能はそれなりに強い

・外音取り込みモードは優秀

・風ノイズ低減が最高!!

 用途は違うがロードバイクなどの

 スポーツでインカム代わりに使用可

先にざっくり結論を書きました。

詳細は下記目次の感想に記載しています。

 

  

 

SONY WF-1000XM4について 

WF-1000XM4とはSONYから

2021年6月25日に発売された

Bluetoothワイヤレスイヤホンになります。

 

WF-1000XM4の特長としては下記の通り

※スズミチ的必要箇所を抜粋しました。

①ノイズキャンセリングと高音質技術

音質面を上げるプロセッサーやドライバ―、

またノイズをより的確にとらえることができ

除去してくれる色々な機能

このイヤホンに導入しているので

ノイズを気にせず高音質で音を聴くことができます。

また風ノイズ低減機能も付いていて風を検知すると

自動的に風ノイズを低減してくれます。

②外音取り込み機能

音楽を聴きながら、

周囲の音も聴ける外音取り込みモード

一時的に音楽の音量を絞って周りの音を取り込んで

聞き取りやすくするクイックアテンションモードも

搭載しているのでより自然な外音を取り込めます。

③完全ワイヤレスでハイレゾ音質など

LDACコーデックに対応したイヤホンで

ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth Audioの

最大約3倍の情報量で伝送できるので、

より高音質で音を聴くことができます。

またDSEE ExtremeというAI技術により

楽曲の雰囲気を分析して最適化されハイレゾ級の音

スケールアップしてくれる機能があったり

360 Reality Audioという全方位に広がる

音に包まれるような新たな音楽体験できるものも

アプリ内で設定可能です。

360 Reality AudioはAmazon Music Unlimitedなどの

 対応したアプリで使うことが可能です。

④高い通話性能(マイク)

両耳に計4つのマイクがあり最適に制御され

またビームフォーミング技術骨伝導センサーにより

声を騒音の中でも正確かつクリアに集音してくれます。

⑤装着の安定性

耳の接触面を増やすような形状設計の

エルゴノミック・サーフェース・デザイン

メーカー独自のポリウレタンフォーム素材

イヤーピースが採用されているため

スムーズな付けごごちを実現しております。

⑥片耳での使用が可能

左でも右でも片方だけの使用が可能なので

通話等にも適しています。

⑦IPX4相当の防滴性能

雨や汗でも使用可能なので

スポーツや外出時も使用できます。

※強めの雨や水たまりなどの水は防げない可能性がある

⑧最長24時間のロングバッテリーライフ

ノイズキャンセリングONの場合

本体8時間バッテリー+充電ケース2回充電で

最長24時間バッテリーが持続します。

(ノイズキャンセリングOFFの場合は最長36時間

また5分充電で60分再生可能のクイック充電にも対応

⑨ワイヤレス充電が可能

別売りで購入すれば置くだけで充電ができるため、

Qi充電対応充電器でワイヤレス充電が可能です。

⑩スピーク・トゥ・チャット機能を搭載

音楽などを聴いている途中でも

声を発すると音楽や動画視聴中に一定時間

一時停止+外音取り込みモードに切り替わる機能

※アプリ内でON、OFFの切替ができます。

⑪マルチペアリング機能

8台までの機器とペアリングできるマルチペアリングに対応。

同時接続は不可のため使いたい時に

 Bluetooth画面でそれぞれ切り替える必要がある。

⑫マルチポイント対応

22年末〜23年3月頃のアップデートで

マルチポイント※が使えるようになります。

またLDAC接続でもマルチポイントが使えます。

※同時に2台接続が可能で仮にスマホ2台接続をしておけば

 着信の時でも切替設定をしなくても使用ができます

⑬Headphones Connect

上記の機能イコライザ設定などを

専用アプリにて自分の好きなように設定が可能です。

⑭その他

その他詳しく機能を確認したい人は

メーカーのサイトにて確認してみてください。

スペック 

f:id:suzumichi:20220122225804p:plain

WF-1000XM4の開封と外観 

↓中身はこんな感じです。 

f:id:suzumichi:20220102152203j:plain

内容物

・イヤホン本体(M)

・イヤホンケース(充電ケース)

・交換用イヤーピース(S,L)

・充電用ケーブル0.2m(USB Type C – Type A)

・説明書など

 

↓イヤホン本体の外観

f:id:suzumichi:20220102155120p:plain

↓イヤホンケース外観

f:id:suzumichi:20220102155932p:plain

↓イヤホンケースの中身

f:id:suzumichi:20220102160142p:plain

↑右:ケーブル(USB Type C- A)0.2m

交換用イヤーピース3種類(S,M,L)

f:id:suzumichi:20220102154048j:plain

ポリウレタンフォームの素材のため

  耳に入れやすいです。

f:id:suzumichi:20220102154100j:plain

↓実際に重量を測ったら下記の通りです

f:id:suzumichi:20220102161031p:plain

↑左:イヤホン+ケース

↑中:ケースのみ

↑右:イヤホン(2こ)のみ

接続をしてみた

↓接続をして使用してみました。

f:id:suzumichi:20220102160742j:plain

↑特に光ったりはしません。

充電について

  USB Type Cケーブルでも可能ですが

  Qi充電にも対応しております(別売)

f:id:suzumichi:20220102160611j:plain

ペアリング方法

f:id:suzumichi:20220102165236p:plain

ペアリングはケースから自動で取り出せば

Bluetooth画面等で基本的に接続が可能ですが

それでも認識しない場合は

両耳のボタンを長押しすれば

ペアリングモードとなるため

Bluetooth接続画面にて表示がされます。

 

※その他の不明点に関しては

 SONY説明書参照してみてください

 

Headphones Connectを使ってみた

SONYの専用アプリをインストールすると

ノイズキャンセリングや

外音取り込みモード、

イコライザ設定などの設定が可能です。

 

↓アプリでダウンロードしてセットアップ。

f:id:suzumichi:20220102161526p:plain

↓アプリ画面。

  ノイキャンや外音取り込み等の設定画面

f:id:suzumichi:20220102162403p:plain

イコライザ設定画面

f:id:suzumichi:20220102162413p:plain

↑右:DSEE Extremeの機能のON,OFFが可能

(AI技術により曲を分析して最適化され

 ハイレゾ級の音にスケールアップしてくれる機能)

 

↓その他。音声アシスタントや

 イヤホンのタップ設定や細かい設定が可能

f:id:suzumichi:20220102162422p:plain

  

感想-スズミチ切り-

よかった!

・とにかくクリアで高音質

・ノイズキャンセリングが優秀

・外音取り込み機能が優秀

・スピーク・トゥ・チャットが便利

・イヤーピースのポリウレタンフォーム素材で

 耳へのフィット感がよく、ズレ落ちにくい

・風ノイズ機能がすごい

・ワイヤレス充電が便利

少し思うところ

・外でスピーク・トゥ・チャットを使う場合、

 若干大きめな声を出す必要がある。

・耳のフィット感がいい反面、

 割とキツめに入る感じなので

 ゆとりを持って耳に入れたい人には不向き

・やたらオートに動くのが面倒

 (いらないものは設定で切りましょう)

感想は上記の通りです。

音質面

音に関しては文句なしです!

音の遅延もなく高音から低音まで

力強く音が出ていて

バランスのいいクリアなサウンドです。

たまに安いイヤホンなどにある、

音の先端が尖っているような感じはなく

音の角、角が柔らかい印象の音質でした。

専用アプリにてイコライザ設定もできるので

さらに自分の好みのいい音を作れます!

 

ちなみにハイレゾサウンドのLDAC

AIでハイレゾ風サウンドになる

DSEE Extreme両方試しましたが、

よく聴くと音の違いがわかります(笑)

LDACに関して一つ一つの音に広がりが

 よりできたようなサウンドと感じました

 使用するデバイスによって音質が

 変わるので端末を変えてまた試してみようと思います。

DSEE Extremeに関して少しサウンドに

 広がりができたような印象です。(特に高音域

 あくまでAIでの設定になるため

 自分でイコライザ設定を行え、設定がうまい人は

 これを使ってもあまりご利益がないかも…。

マイク音質面

小さい声から大きい声まで

幅広く音を拾ってくれます

冒頭記載したスペックのように様々な機能で

声を拾いやすくしているので

そこに関しては大満足ですが…

マイク音質に関してはあくまで

Bluetoothイヤホンのレベルなので

悪くないくらいでした。

(コンデンサマイクやヘッドセットのマイクと

 比べてしまうとやはり劣ってしまう)

個人的な感想としては

コンデンサ、ヘッドセットと比べると

若干音がこもり気味かな…と思いました。

使用上はほとんど気になりませんが(笑)

(個人的にマイク音質を重視するので気になった)

機能面

ノイズキャンセリング機能が使えたり、

外音取り込みモードは結構効きがよく

使いやすかったです!

 

ちなみにノイキャン性能としては

それなりに強くかかるくらいのレベル。

Anker soundcore liberty air 2 pro

Audio-technica ATH-CKS50TW

同じくらいの性能と感じましたが

イヤーピースの素材の関係もあって

WF-1000XM4の方が

強いような印象を受けました。

 

WF-1000XM4で面白かったのが

スピーク・トゥ・チャット

※声を発すると一定時間 音楽や動画視聴中に

 一時停止+外音取り込みモードに切り替わる機能

誰かに話かけられたりした時に

声を発すると一時停止されるので便利です!

ですが、家や外出先で使ってみたところ

普通の声のボリュームだと認識されにくいので

大きめな声を出さないと機能が使えません(笑)

(特に外出先で使う場合は) 

自分はわりと大きめな声なので

苦ではありませんが大きい声を出すのが

苦手な方はあまりオススメできない機能です。

※声を認識して止まる機能なので音楽を聴いて

 テンション上がって自らが唄いだすと

 曲が止まりますのでONの時は注意(笑)

その他

耳のフィット感が抜群にいいです。

イヤーピースの素材

他メーカーのゴム製のものではなく

ポリウレタンフォーム素材なので

耳に入れるといい感じにフィットするので

大きめのイヤホンながら

ズレ落ちる怖さが少なくていいです!

しかしながらズレ落ちにくくするため

人によっては圧迫感を感じてしまうため

ゆとりを持って耳に差したい人には

不向きなイヤホンです。

 

個人的にかなりよかったのが

風ノイズ低減機能

試しにスポーツ(ロードバイク)で

時速30キロで会話で使えるか試したところ

※インカム代わりに使用

少し風切り音、ペダル音、振動が

聞こえますがかなりクリアに聞こえました

※ロードバイク用の無線イヤホンのBONX GRIPより

 走行中の音質面はWF-1000XM4の方が高音質でした!

個人的に一番思うところ

アプリ内で設定を切っていけばいいのだが

やたらオートに便利機能が動作するので

・イヤホンを外すだけで音楽を停止

・アダプティブサウンドコントロール

・スピーク・トゥ・チャット など

そこまで便利にしなくても…とも思います(笑)

  

まとめ

WF-1000XM4

かなりのクリアな高音質サウンドで

アプリなどでノイズキャンセリングや

外音取り込み、イコライザ設定

機能を幅広く使うことができ、

買って損のないイヤホンです!

 

また、なにかあれば追記したいなと思います。

ひとまずレビュー終わり! 

 

 

最新情報をチェックしよう!
Amazon スマイルSALE
Amazonサイト