※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

【Razer BlackShark V2 X (Razer Green)のレビュー】コスパ最強音質の有線ゲーミングヘッドセット。付けごごちもなかなか【レイザー ブラックシャーク グリーン】

皆様いかがお過ごしでしょうか。

僕は100種類以上のゲーミングデバイスや

ガジェット関係を使用して

レビューしているスズミチと申します。

今回は2020年8月18日

Razerから発売されたBlackShark V2 X

通常モデルのBlackShark V2廉価版モデル

コストを下げるために

お金のかかる箇所を簡略化し

購入しやすいヘッドセットになっています。

そんなBlackShark V2 Xを使用したので

そのレビューをしていきたいと思います。

※BlackShark V2のレビュー記事。

(僕も長くこのモデルを使用しました)

先に結論!

・音質はクリアで低音寄り。

 ゲームや音楽などに使える音質

・マイク音質はクリア

・(個人差あるが)長時間付けていると蒸れる

・ヘッドセット単体ではイコライザ設定できない

(イコライザ設定やサウンドカードが必要)

・通常モデルのBlackShark V2の方が

 音の解析度が高い

先にざっくり結論を書きました。

詳細は下記目次の感想に記載してあります。


Razer BlackShark V2 Xについて

Razer BlackShark V2 XとはRazerから

2020年8月18日に発売された

有線ゲーミングヘッドになります。

主な特長は下記の通り。

①eスポーツサウンド

軽量でeスポーツ向けヘッドセットで

クリアな音質でプロも認めるアイテムです。

②RAZER TRIFORCE 50MM ドライバー

Razer独自で設計されたドライバーで

高音~低音をそれぞれチューニングし、

高精度音質を作っています。

③高度パッシブノイズキャンセリング

密閉型イヤーカップが外音を遮断し

密閉するソフトなクッションにより、

遮音性が強化されています。

④RAZER HYPERCLEAR カーディオイドマイク

クリアな音声を集音しながら、

ノイズキャンセリングを実現したマイク。

マイクは折り曲げ可能で自分の声質や

ボリュームによって調整ができます。

⑤軽量で快適

240gと軽量で長時間のゲームでも

装着していても疲れにくい設計がされていて

通気性素材とソフトなレザーレット製を

使用しているので

快適に使用することができます。

⑥7.1 サラウンドサウンド

ゲーム内の音を細かく聞くため

直感的に正確に判断できる

オーディオが対応しています。

※Windows 10 64bit のみ対応。

⑦カラーバリエーション

カラーバリエーションは

Classic Black、Razer Green、Whiteの

3種類展開されています。

その他、気になることがあれば

メーカーサイトを見てみてください。

スペック

Razer BlackShark V2と比較

メーカーサイトにも記載がありますが

簡単に比較内容を記載致します。

スペック上では音質は

通常モデルとほぼほぼ変わらずマイクや

ケーブルの取り外しができないことや

専用ソフトで音質の調整ができないことが

大きな違いになると感じます。

※音質の感想は下記感想に記載しています。

Razer BlackShark V2 Xの開封と外観

↓外観です。

↓ウラ面です。

↓中身はこんな感じです。

内容物

・ヘッドセット本体 約1.3m

(マイク取り外し不可)

・音声、マイク分離ケーブル 約1.5m

・ケース(袋)

・ステッカー

・説明書

ヘッドセットを見てみた

Razer BlackShark V2 Xをみていきます

↓ヘッドセットの機能(左耳側)

↓ヘッドセット後ろ側。

↓ヘッドセット右側

↓ヘッドセット左側。

 マイクはぐにゃぐにゃ曲がります。

↓ヘッド部分。

ヘッドバンドはPUレザー素材です。

イヤーカップと内径(63mm×43mm)

↓長さ調整も可能です。

↓音声、マイク分離ケーブルも付属しています。

↓ケースが付属しているので

持ち運びに便利です。

↓重量を測ったら247gでした。

感想-スズミチ切り!-

よかった!

・音質は低音寄りでゲームに適したサウンド

 低音が効きすぎていないので音楽でも使用可

・マイク音質がクリアで使いやすい

少し思うところ

・製品単体ではイコライザ設定等ができない

・通常モデルRazer BlackShark V2の方が

 音の解析度が高く細かい音が聞こえる

・長時間使用すると耳が蒸れる(慣れではあるが)

Razer BlackShark V2 Xの感想は上記の通り。

音質

音質は低音寄りのクリアなサウンド

FPS系のゲームなどに適した音に

チューニングされている印象です。

低音重視ですが低音が効きすぎていないので

音楽や映画などでも問題なく

使用できるレベルのヘッドセットです。

また7.1chサラウンド対応とのことで

Apex Legendsで使用しましたが、

それなりに聞こえるかな…という印象です。

(ざっくりと音の場所がわかるような印象)

通常モデルのRazer BlackShark V2

USB接続もでき専用ソフトで

イコライザ設定ができるのですが

このモデルでは対応していないため

もしイコライザ設定をする場合は

外部のイコライザソフトや

サウンドカード(MixAmpGameDac)が

必要になります。

ちなみに音の性質は同じで

どちらもクリアな音質なのですが

通常モデルRazer BlackShark V2の方が

音の解析度が高く、

より細かい音が聞こえる印象でした。

マイク音質

マイクはクリアな音質で変なクセもなく

ゲームのボイスチャットやWeb会議などで

問題なく使用できるレベルです。

通常モデルのRazer BlackShark V2は

USB接続ができ音量設定などマイク設定が

できるのですが今回紹介のモデルは

3.5mm接続のみとなるため、

マイク音質をかなりこだわる人には

やや不向きだと感じます。

つけごごち

個人的な感想としてヘッドセットの

締め付け具合は普通~弱めの部類です。

素材としては全体的にPUレザーで

見た目はカッコいいですが

長時間使用していると

通常モデルRazer BlackShark V2と比べ

耳が蒸れやすかったです。

(好みや慣れの問題ではありますが…)

機能面

ヘッドセット左側に

ボリュームコントロールと

マイクのミュートスイッチが付いているので

ゲーム中にさっ切替ができて便利でした!

今回紹介のXは通常モデルと比べて

ケーブルやマイクが外せなくなったり

USB接続も対応していないため、

汎用性は悪くなりますが

その分コストが抑えられているので

安くいい音質のものが欲しい人には

オススメです。

まとめ

クリアな音質でゲームや音楽に使える

ゲーミングヘッドセットでした。

できるだけ安くいい音質のものを

購入したい人にオススメです。

また、なにかあれば追記します!

ひとまずレビュー終わり!

↓音質はV2の方がいいですが

ワイヤレスなので便利です。

↓BlackSharkシリーズは

これが一番音質がいいです。

最新情報をチェックしよう!