※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

【EPOS H6 Pro OPEN(開放型) Sebring Black(黒濃紺)のレビュー】マイク音質が優秀でバランスの取れたサウンドの有線ゲーミングヘッドセット!

スズミチです。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は2021年10月5日

EPOSから発売されたH6 Pro OPEN(開放型)

H6 Pro OPENを使用したので

そのレビューをしていきたいと思います。

先に結論!

・マイク音質優秀で着脱可能
・全体的にバランスが良くてどのゲームにも合う
・意外に音楽も綺麗に聴ける
・開放型なので電話の着信やインターフォンなど
 外部の音を聴きたい人にオススメ
・軽めなので長時間のプレイにういい

先に簡単な結論を記載致しました。

詳細は下記感想に記載しています。。。

EPOS H6 Pro OPEN(開放型)について

H6 Pro OPENとはEPOSから

2021年10月5日に発売された

開放型、有線方式の

ゲーミングヘッドセットになります。

ちなみにEPOSのH6PROには

密閉型と開放型の2タイプあり

自分の好みや用途に合わせて選べます。

H6 Pro OPENの特徴としては

①音質の調整、機能面重視

自然な高品位オーディオにするために調整した音

ヘッドバンド等のクッション性、軽量構造と

長時間の使用にも考えられた設計をされているため

音質面、機能面をどちらも重視された

ゲーミングヘッドセットになります。

②ブームマイク

より長く、よりスリムなマイクで

ブーム部分中盤が柔らかく曲がるため

自分の声質に合わせてマイクを近づけたり

遠ざけられたりするヘッドセットです。

またブームアームを持ち上げると

瞬時にミュートにできたり(跳ね上げ式ミュート)

もしマイクを使用しない時は

マイクを外すこともできます。

③すべての主要プラットフォームに対応

ヘッドセットには Windows PC、Mac、PS4、PS5、

Xbox Series X|S、Xbox One 、 Nintendo Switch 用の

交換可能なケーブルが付属しています。

またGSX 300などのDAC搭載ヘッドセット用アンプにも

対応しているので幅広く色々な端末で使用が可能です。

④カラーバリエーション

カラーバリエーションは特徴的な3種類のカラーがあり

デザイン性もなかなかいいです!

※今回スズミチSebring Black(黒濃紺)を購入

f:id:suzumichi:20220122143344p:plain

※その他はメーカーサイトにて確認下さい

開放型と密閉型の違い

上記で記載した通り

2つのタイプがありますが

主な違いと特徴を

下記に簡単にまとめました。

EPOS H6 Proも開放型密閉型

若干仕様が異なります。

開放型の特徴

空気が自由に出入りできる構造となっているので

長時間音を聞いていても、聴き疲れしにくい。

その代わり、音が外に漏れやすいです。

音質面では音の抜けが良くて

高音がクリアに聞こえやすい傾向です。

(低音域の音が若干弱くなる傾向です)

→主には室内で使うのがオススメ

→周りの音が聞こえる方がいい

→長時間使用しても聴き疲れる人にオススメ

密閉型の特徴

文字通り密閉されているので

遮音性が高く音漏れしにくいので

ゲームや音楽、映画などの音を

集中して聞くことができます。

その反面、音の逃げがほぼないので

長時間の使用で人によっては耳が疲れてしまいます。

音質面は密閉された中で音が振動することによって、

低音域がより力強く響く傾向にあります。

(音がこもりやすい傾向にもあります)

→外でも室内でも使える

→周りの雑音を気にせず聴きたい人にオススメ

→低音が効いているのでFPS系のゲームにオススメ

スペック

f:id:suzumichi:20220315221619p:plain

EPOS H6 Pro OPEN(開放型)の開封と外観

↓外観です。

f:id:suzumichi:20220116234049j:plain

↓ウラ面です。

f:id:suzumichi:20220116234054j:plain

↓中身はこんな感じです。

f:id:suzumichi:20220116234113j:plain

内容物

・ヘッドセット本体

・ケーブル2本

→4極ケーブル(約1.4m)

→マイク、音声分離ケーブル(約2.5m)

・カバープレート2つ(マイク非使用時)

・説明書

設置をしてみた

ヘッドセットを色々と見てみました。

f:id:suzumichi:20220116234135j:plain

ヘッドバンド部分はレザー素材

f:id:suzumichi:20220116234239p:plain

長さ調整は目盛り付きで調整可能

f:id:suzumichi:20220116234332p:plain

僅かながら内側に若干可変可能

f:id:suzumichi:20220116234425p:plain

↓左:ヘッドセット右部分(音量調整機能有)

f:id:suzumichi:20220122145941p:plain

↑右:イヤーカップ内径(74mm×40mm)

マイクは跳ね上げ式ミュート方式

f:id:suzumichi:20220116234758p:plain

カチャっと音がするとON,OFFに切替できる

黒い部分がぐにゃぐにゃ曲がるので

顔もとまでマイクを持ってくることもできる

f:id:suzumichi:20220116234942j:plain

↓ケーブル2種類

f:id:suzumichi:20220116235405p:plain

↑緑部分:カバープレート2つ

マイクを使わない時に外すことができ、

  空いたところにカバープレートを付けます。

f:id:suzumichi:20220116235148p:plain

↓ケーブル差込口は左後ろにあります。

f:id:suzumichi:20220116235253p:plain

↓重量を測ったら下記の通り。

f:id:suzumichi:20220117000139p:plain

↑マイクありは309g、マイクなしは290g。

感想-スズミチ切り!-

よかった!

・全体的にバランスが良くクリアな音質

 特に高音域が綺麗に出ている

・マイク音質が綺麗

・マイクの着脱ができる

・ゲーミングヘッドセットの中では

 音楽を聴くのに優れた音質

・開放型なので外の音も聴きたい人にいい

・軽めなので長時間のプレイも疲れなかった

少し思うところ

FPS系のゲームをする上で好みが分かれる。

 MixAmp等のサウンドカードで

 イコライザ設定ができれば問題ないが…

EPOS H6 Pro OPEN(開放型)

感想は上記の通りになります。

音質

音質面はバランスがよくて音に

メリハリがあるようなクリアな音質です。

低音も効いていますが

特に高音域が綺麗に出ている印象です。

バランスのいい音なので

ゲーミングヘッドセット

色々使ってきましたがその中では

音楽を聴くのに優れた音質でした。

H6 Pro OPENゲームをする上で

ジャンル問わずに使用できる

ゲーミングヘッドセットとなるため

例えばFPS系のゲームのみプレイする人には

若干、低音が不足するようなイメージです。

定位感などは悪くないので慣れの問題ではありますが

そのためMixAmpGameDacなどの

サラウンドサウンドバーがあれば

そこからイコライザ設定

低音を強くしたり好みの音が作れるので

使っていて不満になれば

用意してもいいかもしれません。

※H6 Pro自体、音が綺麗に出ているので

イコライザ設定がしやすかったです。

マイク

EPOSの特徴の1つではありますが

マイク音質が優れていて下位モデルの

h2もなかなか音質がよかったですが

比べると今回のH6の方が

自然に音が聴こえ

より細かい音も拾ってくれました

(個人的にはh2でも充分なマイク音質ですが)

また今回H6はマイクが着脱可能なので

ゲームによってマイクが必要ない場合

外すこともできるので軽量化も可能です。

(-20g)

その他

付けていて軽いので長時間の

使用をする人にオススメです。

またイヤーカップもいい感じの弾力

ヘッドバンドもレザー素材で

クッション性が効いているので

使っていて変な痛みなどはでませんでした。

また今まで密閉型を使用していたのですが

電話の着信や家のインターフォンに

気付かないケースがあったので

外の音も聴きたい人には

便利なヘッドセットになります。

※開放型のため

(今回のEPOS H6 Pro OPENだけではないが)

まとめ

EPOS製はマイクが値段以上にいいです!

そしてH6 Pro OPEN音にメリハリがあって

クリアなバランスの取れた

ゲーミングヘッドセットでした。

…しかしながら、

どのゲームにも合うような音質なので

プレイするゲームのジャンルが

限定的になる場合は、

サウンドカードでイコライザ設定をしたり

それに特化した、

他のゲーミングヘッドセットが

オススメになるかと思います…。

また、なにかあれば追記します!

ひとまずレビュー終わり!

■PCでゲームをするならBTOパソコンで

 カスタマイズしてよりよい環境を!


コスパに徹底的にこだわる方に選ばれています。パソコン買うならBTOの【FRONTIER】

■Amazonで映画など観るには

   プライムビデオがオススメ

最新情報をチェックしよう!
Amazon スマイルSALE
Amazonサイト