スズミチです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は2021年4月20日に
EPOS(旧 Sennheiser)から発売されたH3。
GSP600と似たような性能でありますが
今回購入してみたので
レビューをしていきたいと思います。
EPOS H3 について
H3とはEPOS(旧 Sennheiser)から
2021年4月20日に発売された
有線方式のゲーミングヘッドセットです。
EPOS H3の主な特長は下記の通りです。
①軽量でフィット感が良い
EPOS H3比較的軽めのヘッドセットで(270g)
長時間のゲームプレイでも
疲れにくい設計がされています。
ヘッドバンドはステンレス製の
目盛りが付いたスライダーが付いているので
自分の頭のサイズに合わせて
簡単に調整がすることが可能です。
②高音質なマイク
EPOS製品全般に言えますが
今回レビューするH3も値段以上に
マイク音質が優秀なので
ゲームでのボイスチャットや
仕事等のWebミーティングに使うのにも
適しています。
またマイクは上に上げると
ミュートになる跳ね上げ式ミュートなので
使用していて便利です!
③クリアな音質
バランスの取れたサウンドで
ゲーム内の音の判別がしやすいよう
音のチューニングをしています。
④カラーバリエーション
Black(ブラック)とWhite(ホワイト)の
2種類あります。
詳細が気になる方は
メーカーサイトでも見てみてください。
ざっくり他機種と比較
ざっくりと比較にはなりますが同メーカーの
音質的にはEPOS GSP600(具体的には違うけど)
また、上位モデルのH6 Proと比べると
H6 Proの方がよりゲーム向きの音質で
高低音が効いている印象でした。
※H6 Pro(開放型)のレビューしています。
スペック
EPOS h2 の開封と外観
↓外観です。
↓中身はこんな感じです。
内容物
・ヘッドホン本体
・ケーブル2本
→4極ケーブル
→マイク、音声分離ケーブル
・説明書
外観
↑重量実際測ってみると282g。
ヘッドセット上の部分はPUレザー素材で
柔らかくて当たった感触はいいです。
耳部分のイヤーカップも柔らかくて
耳が痛くなりにくい素材です。
ちなみにこのイヤーカップは上下左右に
そこそこ動くので機能性もいいです。
ボリューム調整は右側で
黒い部分を指で回すと調整できる。
(最高音量、最低音量につっかえがあるタイプ)
↓↓
ケーブルが2種類付属しているので
自分の使用用途に合わせて使い分けられる。
(4極かマイク,音声別のケーブルか…) ↓↓
ヘッドセットは跳ね上げ式のマイクで
上に上げればミュート、下げればオンになる。
(カチッって音でオンオフがわかる)↓↓
↑ヘッドセットの調整は写真の通り 、
数字が書いてあるので好きな位置で
調整すれば次使う時もわかりやすい!
↓Astro MixAmpと一緒に使しました。
※7.1chバーチャルサラウンドしてくれたり
イコライザ調整ができる、サラウンドアンプ
感想
よかった!
・音声はクリアな音質でバランスがいい
・ゲームの他、普段使いにも抜群!
・マイク音質いい、コスパが高い
・軽量。長時間付けて入られる。
音質
EPOS H3はクリアでクセがない音質で
FPS系のゲームに限らず、
Web会議で使うのにもオススメです!
上記に挙げた通り、
クセがない音質なので使いやすい反面、
人によってはゲームで使うと
定位感等、低音や高音が
物足りなく感じるかもしれません。
ガチで細かい音も聞きたいっていう場合は
同価格帯ならRazer black shark V2や
Razer kraken ultimate、logicool G pro x
あたりの方が使った方が、
よりゲーム向けの音質になると感じました。
3.5mm接続のため
イコライザ設定ができないので
自分好みの細かい設定がしたい場合、
Astro Mix AmpやSteelSeries GameDac
などのサウンドカードを別途購入すれば
上記のような物足りなさは
改善されると思われます。
音楽でもWeb会議でも
幅広く色々使いたい人にはH3、
ゲームのみならRazer black shark V2、
Razer kraken ultimate、logicool G pro x
などの方がオススメです。
マイク音質について
同価格帯でいえば
他メーカーのヘッドセットと比べて
クリアな音質で使いやすいです!
個人的にEPOSのマイク音質の性能は
コストパフォーマンスとしては最高です。
僕もそこがEPOSの好きな理由です。
重量について
軽量で締め付けも比較的ゆるめです。
長時間ゲームをプレイしても
疲れにくいヘッドセットなので
使いやすかったです!
また耳の当たってる感じ
上下左右にある程度イヤーカップが動くので
耳がひっぱられるような感覚はなく
つけごごちがいいです。
少し思うところ
・ボリューム調整がフラットで少し使いにくい
少し思うこととしては
ヘッドセット右耳部分についている
ボリューム調整ダイヤルがフラットで
若干指を押してながら回すような
イメージなので見た目的には
スタイリッシュですが機能面だけ考えれば
個人的には突起があったほうが
使いやすかったです。
まとめ-スズミチ切り!-
軽量ゲーミングヘッドセットで
クセの少ないバランスの取れた音なので
長時間ゲームプレイをする人や
音楽や映画鑑賞にも使えてオススメです。
…しかしながらFPSなど
細かい音を聞くようなゲームには
若干不向きかと思われます。
(ゲームのみの用途だと若干不向き)
その他なにかあればまた追記します。
ひとまずレビュー終わり!